クザワ富山でバイト中の留学生 叶です。
日記 9/13
今日、みなさんと会社で食事をしました。
食事の時、社長さんはエビをテーブルの上に落としました。
“三秒ルールですから、早く食べて。”みなさんが言いました。
“中国にはこのようなルールがありますか?”社長さんから聞かれました。
“あります。三秒、五秒、一分もあります。経済条件が悪いほど延長できる時間が長くなります。”
と私は答えました。
もちろん、これは冗談です。
でも みなさんと食事をするのは本当に楽しかったです。ご飯を食べた後、さきに写真を撮って
記録したら良かったですね。
だから、この不完全な写真を撮りました。残りの部分は補充されました。
美味しそうですか?
またまたウォーキング中に見かけたことのお話です。
運動公園にはいろんな人がやってきます。
がっつり陸上部の学生さんや、長年走り込んでいそうな社会人の方。
秋には富山市内の中学生が駅伝の練習にやってきます。
(今年はコロナの影響でお見掛けしません、寂しいですね)
たまにポツポツ見かけるのがダイエット始めました、という人。
大きな体に上下赤のジャージ、長い髪をゆらせながら歩いている後ろ姿。
するとおもむろに腰に手を回して取り出したのが、2Lのペットボトルのお茶。
えっ!!2Lのペットボトルをゴムパンでささえてるの!?
追い越しざまにチラッと見るとなんと女性。
「わーすごい」というのが正直な感想です。なんか富山にもアメリカンな人が増えたなと思いました。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様体調は大丈夫でしょうか。
私はと言いますと、就寝時エアコンが苦手な体質の為、窓全開で
アイスノンを頭に寝ております。
もちろん網戸にして寝てはいるのですが、網目をかいくぐって
私の部屋へ侵入してくる奴!
それは『蚊』!!私の美脚🐽にさしてくる~
一度刺されるとポッコリと腫れる体質なのか、直径3cmぐらいになってしまいます。
そこで、私の強い味方『蚊取り線香』!!
古って思われるかもしれませんが、最近の蚊取り線香って色んな香りがあって
ちょっとおしゃれさんなんですよ。
『蚊』に悩まされている方、是非 蚊取り線香をお試しください。
※火の取り扱いには十分ご注意くださいね。